うめちゃんのSTUDYらいふ日記

ちょこっと息抜き短編小説(=^・^=)

生き物と空気の関わり🔺

こんばんは!

うめだよ~(=^・^=)

今日は、理科をやるよ!

テーマは「生き物と空気の関わりを知ろう!」

 

🌸思い出そう🌸

ものの燃え方と空気

・ろうそくなどが燃えるとき、空気中の酸素の一部が使われて、

 二酸化炭素ができるよね!

人や物の呼吸と空気

・人や動物は、空気を吸ったり吐いたりして呼吸をして、空気中の酸素の一部を取り入

 れて、二酸化炭素を出しているよね!

 

❓問題❓

生き物に必要な空気中の酸素は、どうしてなくならないのかな?

 

🍊仮説を立ててみよう🍊

解決の手がかり1               解決の手がかり2

人や動物は呼吸によって           人や動物が生きていき為の養分を

空気中の酸素を減らしている。        つくり出しているのは植物だった。

    ⇩           ⇩            ⇩

仮説

人や動物は、呼吸によって空気中の酸素を減らしているけど、植物のはたらきで空気中

の酸素がなくならないのではないかな

 

🍎実験 植物と空気の関係を調べよう🍎

実験方法物にポリエチレンの袋をかぶせて、日光に当てる前と後の酸素と

二酸化炭素の割合を、気体検知管で調べるよ!

①袋に息を吹き込んで、二酸化炭素の量を増やすよ!

②酸素と二酸化炭素の割合を調べるよ!

③日光に当てるよ!

~数時間後~

④酸素と二酸化炭素の割合を調べるよ!

結果

      日光に当てる前     日光に当てた後

 酸素     16%          19%

二酸化炭素   2.5%         0.03%

 

・日光に当てた後の袋の中の空気は、酸素が増えていて、二酸化炭素が減っているよ!

 

🐄考察🐄

植物は、日光に当たると、空気中の二酸化炭素を取り入れて、酸素を出すよ!

 

🐠観察しよう!

観察方法⇨ペットボトルに、水とオオカナダモを入れて、明るいところに置くよ!

結果⇨水草も日光に当たると、水の中に溶けている二酸化炭素を取り入れて、水中に

   酸素を出しているよ!

 

🐇調べよう!

植物は、葉に日光が当たっている時だけでんぷんを作り出すの!

酸素は、でんぷんを作り時に出されるんだ~

結果

・植物も、人と同じように、酸素を取り入れ、二酸化炭素を出す呼吸をしているよ!

・植物は、日光に当たってでんぷん(養分)を作り出す光合成のときに、二酸化炭素

 取り入れ、酸素を出しているよ!

 

知っトク!パート1 植物が使う酸素と、出す酸素、どっちが多い?

植物が光合成で出す酸素の量は、呼吸で使う酸素よりずっとずっと多いんだ!だから、

酸素を出すのは日光が当たる昼間だけだけれど、一日を通してみても、出す酸素の量の

方が多くなるんだよ!

知っトク!パート2 アマゾンの熱帯雨林は「地球の肺」!?

南アフリカ大陸のアマゾン川の周りに広がる巨大なジャングル。ここでは、多くの植物が育ち、たくさんの酸素がつくり出されているよ!アマゾンの熱帯雨林が作り出す酸素の量は、地球全体の植物が作り出す酸素の約30%になるんだそうだよ!

その働きから「地球の肺」とも言われているんだよ」

 

どうだったかな?

また明日(=^・^=)

バイバ~イ⭐